〒231-0047 神奈川県横浜市中区羽衣町2-5-3 ウエルカーサ横浜関内1F

お問い合わせtel.045-315-6905

診療日以外はこちら

WEB予約
中国の方向け
中国的页面
MENU

スタッフ紹介

Doctor

GREETING院長からのごあいさつ

当院は、マウスピース型矯正装置インビザライン治療を専門とした歯列矯正治療を提供しております。
インビザラインは世界で最も用いられているマウスピース型矯正装置で、従来のワイヤー治療と同じクオリティで治療が可能であり、治療中も「目立ちにくい」「痛みが少ない」「歯磨きがしやすい」など多くのメリットがあります。
今まで見た目を理由に矯正治療を断念されていた方に是非受けて頂きたい治療法になります。

歯並びは洋服や髪型などの見た目と同様に「第一印象」に入り、歯並びが良いと会った相手は清潔感や信頼感を感じると言われております。欧米のビジネスシーンではスーツと歯並びが良くないと仕事ができないと思われるほどです。これは、第一印象の55%は見た目で決まると言われていることが理由です。
歯列矯正治療は他の歯科の治療とは異なり、一生に一回の治療です。
全力で、より良い方法で最高の笑顔を作るお手伝いをさせていただきます。

WHITE CROSS 尾崎桂三

尾崎 桂三
横浜関内矯正歯科ブランシュ 院長
尾崎 桂三

経歴

  • 愛知学院大学卒業
  • 医療法人スワン会 勤務
  • 名古屋イースト矯正歯科
    ・藤が丘院開院
    →名古屋イースト歯科・
    矯正歯科に移転拡張開院
  • 日本全国の複数のクリニックでインビザライン矯正治療の導入サポートを行う(KOコンサルティング)
  • 日本IOBアライナー矯正歯科学会設立(代表理事)
  • 横浜関内矯正歯科ブランシュ開院

資格・所属学会

2015 インビザラインヨーロッパサミット参加
(バルセロナ)
2016 インビザラインAPACサミット参加
(マカオ)
2016 インビザライントップドクターミーティング招待参加
2017-2019 インビザラインTHE MEETING招待参加

GREETING副院長からのごあいさつ

「大切なひとの笑顔のお手伝いをしたい」 そんな想いから関内駅にクリニックを開業する事になりました。
八重歯がありコンプレックスだった自身の歯並びを矯正治療した経験を活かし、ひとりでも多くの方に笑顔になって頂けるよう最大限のサポートをいたします。
iTero(光学印象)撮影2000件以上の撮影指導経験を持ち「インビザライン」のコデンタル向け研修を得意としています。
幼少の頃から自身の歯並びにコンプレックスがありましたが「目立たない、痛くない」というマウスピース矯正に出会い、矯正している事が周りに気付かれない安心感、そして矯正後は周囲から「笑顔と歯の美しさ」を褒められる感激を体験し、この喜びをもっと多くの人に広めたいと、活動を開始しました。
患者に近い立場であり、密なコミュニケーションを求められる歯科衛生士としての経験を活かし、ドクター・歯科スタッフ・患者、全ての立場に立った「結果と思いやり」の両立を理念に掲げ、患者に高い満足度を提供できるチーム医療のレベルアップに貢献してます。
国内・海外を問わず、最新のマウスピース矯正を学び続け、その経験を「マウスピース矯正 マイスター育成研修」と名付けた独自の研修カリキュラムの開発に役立てています。
学生の頃、お客様サービス係としてアルバイトしていたマクドナルドで、笑顔の良さと好印象な接客レベルを高く評価され、マクドナルドのオリンピック代表として13万人の中から選抜。アテネに遠征した経験も持っております。

WHITE CROSS 穴沢有沙

穴沢 有沙
横浜関内矯正歯科ブランシュ 副院長
穴沢 有沙

経歴

2004年 愛知県立歯科衛生専門学校卒業
医療生活協同組合
みなと医療生活協同組合 みなと歯科診療所 勤務
三菱東京UFJ銀行にて
為替窓口業務担当
医療法人スワン会 ミッドランドスワン
歯科・矯正歯科 勤務
2016年 マウスピース矯正研修講師として独立
2018年 株式会社 Blanche (ブランシュ)設立
代表取締役社長に就任
東京都内、名古屋市内、横浜市内など複数歯科医院で矯正歯科衛生士として歯科医療に従事
2020年 横浜関内矯正歯科ブランシュ 共同開業
2021年 株式会社Brilliance設立
代表取締役社長に就任

資格・所属学会

  • <保有資格>
  • 歯科衛生士国家資格
  • 日本成人矯正歯科学会認定歯科衛生士2級
  • 全米NLP協会マスタープラクティショナー
  • 日本NLP協会マスタープラクティショナー
  • LABプロファイルプラクティショナー
  • ホワイトニングコーディネーター
  • 歯並びコーディネーター
  • ホームヘルパー2級
  •  
  • <所属学会>
  • 日本IOBアライナー矯正歯科学会
  • 日本成人矯正歯科学会
著書のご紹介歯科医師&歯科衛生士のための
マウスピース矯正入門
  • ランキング1位
  • すでに1,800部からの増刷

歯科医師&歯科衛生士のためのマウスピース矯正入門

読者様からのコメント
  • 治療の流れや歯科衛生士の役割など、図や写真で解説がありとても分かりやすいです!
    トラブルが起きた時の対応などもとても参考になります!神本(笑)
  • 隙のないマウスピース矯正の入門書!
    これから携わる人も、既に携わっている人も、一冊は持っておきたい教本です!
    私はトラブルシューティングがとても参考になりました。必読!

詳しくはこちら

著書のご紹介歯科医師&歯科衛生士のためのマウスピース矯正なるほどQ&A
  • 穴沢先生の第二弾の著書がこの度出版されました。

歯科医師&歯科衛生士のためのマウスピース矯正なるほどQ&A

読者様からのコメント
  • 臨床的にも経営的にも、痒いところに手が届く!
    いま最もニーズや関心が高い歯科治療といっても過言ではない、アライナー型矯正装置を用いた、いわゆる”マウスピース矯正”。
    2021年に第1弾として刊行した『歯科医師&歯科衛生士のためのマウスピース矯正』は、発刊後すぐに増刷するほどのベストセラーとなりました。本書はその第2弾で、治療で頻出する疑問と、患者さんからよくある質問にどう答えるかという2つの切り口でまとめています。なかなか聞きにくい、調整料や追加アライナーの請求の有無などにも言及されている、臨床的にも経営的にも、痒いところに手が届く1冊です。

詳しくはこちら

1D 公式アカウント

1D seeds インタビュー穴沢有沙

GREETING医師紹介

稲用 昌之
歯科医師
稲用 昌之

STAFF当院のスタッフ

糀谷英実

歯科衛生士 糀谷英実

田中咲紀

歯科衛生士 田中咲紀

原田真紀

歯科衛生士 原田真紀

スタッフ一同